
どうも皆さん!おはこんばんにちは!
くっしゃんです!
今週も仮想通貨市場には多くのNEWSがながれてましたね。
というかよくもまー毎日いろんなNEWSが出ること!w
まーそれほど、いろんな企業が活動しているんでしょうね。
そんなにNEWSが出ているとすべてに目を通すのも一苦労。。
ですので、僕的に気になったNEWSをピックアップしていこうと思います!
この記事の目次
今週の気になるNEWSまとめ
仮想通貨交換業界 100社参入意向
[blogcard url="https://maonline.jp/articles/kasoutuuka20180730"]
今年に入って、かなり参入企業が増えた印象。
ただこの中から、かなり淘汰されるんだろーな。
というより、SBIとかDMMとか証券会社のノウハウ持っているところには勝てない印象。
取引所のサービス以外で勝負しないと面白くないと思っています。
ナスダックが仮想通貨の合法化を目指す!!
[blogcard url="https://bitdays.jp/news/10707/"]
このニュースなんですが、最初は「おおっ!?これはすごいのでは!?」
とおもったのですが、中身を見ていると、結局どういうこと?と思いましたね。
というか、目指しているだけでまだ何も始まっていない。。。
SBIバーチャルカレンシーズ年内に板取引開始
[blogcard url="https://koyoriblog.com/sbivc-eth"]
これは、かなりのNEWSだと思いました。
SBIの取引システムって結構特殊で。というか、日本の仮想通貨規制に結構沿ったもの。
なにが特殊なのかというと、現状仮想通貨での入出金ができないのです。
理由は、マネロン対策等々。
それが徹底的に対策した入出金を可能にする。
これは、人気が出るなーと思いました。
新規参入の人や、少し年配の方だと、「SBI」のブランドの安心感はすごいと思いますよ。
AlphaPointが世界初のXRPのみが基軸となった仮想通貨取引所DCEXを指導
[blogcard url="http://coinpost.jp/?p=39128&from=new_top"]
このNEWS以降、リップルに関しての良いNEWSがぽつぽつと現れだしました。
なんかねー、これ。おかしいと思いません?w
10月に「Swell」っていうリップルのカンファレンスがあるのですが、
そこに、クリントン元大統領がでるとのこと。
完全に盛り上げようとしだしてますよね?w
うーん僕的には、こういうのってあんまり好きではない。
なぜかというと、ブロックチェーンの良さは分散化にあるからですね!
世界最大の金融サービス企業が参入
[blogcard url="https://bitdays.jp/news/10787/"]
Northern Trustは、機関投資家や高額個人投資家に特化した金融サービスを提供する企業とのこと。
大口投資家の資産管理サービスをするとのこと。
いわゆる”クジラ”と呼ばれる個人大口投資家が、参入することでかなりの資金流入が見込めます。
ただこれもまだ先の話なので、どうなるかはお楽しみ!
最後に
いかがでしたでしょうか?
さらっとでしたけど、中身のあるNEWSが多かったと思います。
一度見返して、次の投資へと活かしていきたいですね!
それでは今日はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
くっしゃんことくしゃみでした!