
どうも!おはこんばんにちは!!
くっしゃんです!
私はとても悲しい………
I'm so sad.....
持っていたセントラリティが含み損になった。。。
まぁ理由は単純で、
トレード下手過ぎたw
『これは、今まで読んだ本の知識をもう一度取り戻さねば!』
ということで、自分の復習がてら本の内容を一部ご紹介できればと思います!
この記事の目次
デイトレード ~マーケットで勝ち続けるための発想術~
こちらが私が参考にしている本です。
ちなみにこの本は、様々な方が良書としておすすめしています。
何冊かトレード系統の本を読んだのですが、一番自分の中にしっくり来ました。
内容は、具体的手法は少なく、精神論がほとんどです。
今回は、その中で僕が『これはビビっときた!』
というものを【5つ】ご紹介していきます!
【その1】
優れたトレ ーダ ーは以下の 7点を信じているからである 。
1 )迷った時には 、ポジションを手仕舞う 。
2 )ポジションを取り直すことはできる 。
3 )ポジションをすっきりさせれ (手仕舞え )ば 、頭の中もすっきりする 。
4 )ボンクラが利益を上げることも時にはある 。
5 ) 2 0パ ーセント下落した銘柄で 5パ ーセントの損失で済んだのなら 、それは敗北ではなく勝利である 。
6 )最良の防御は最良の攻撃である 。
7 )ポジションを手仕舞うことは 、明日もポジションをとれることを意味する
具体的に7つの考え方を書いています。
まずは、この考え方を受け入れて実践してみようと思いましたね!
特に、7番目!
これは、響きました!
色々な投資の情報に触れていると、『いかに退場しないか』
つまり、資金が底をつき、市場に参加できないようになってはダメ!という内容を目にします。
この7番目も同じことだと思います。
【その2】
初心者は時折幸運にも大幅な利益を上げることができるかもしれないが 、
真のプロは小さいが確実な利益を追い求めるのである 。
真のプロはそれを何千回も何万回も手にするのである 。
技術のない初心者は 1回の大幅な利益を得ることを唯一の目的としている 。
計画を立てることができずに 、目標に達することができないことが続けば 、
よりよいトレ ーディングは宝くじ銘柄を買うようなものであると考えるようになる 。
ウォ ール街の優れたトレ ーダ ーは宝くじ銘柄を買うことはないし 、それに期待することもない 。
そういった銘柄を初心者に売りつけるのである 。
要は 、トレ ーディングをすべきであって 、ギャンブルをしてはならないということだ 。
完全にまだまだ僕は甘ちゃんでした!w
利益を積み重ねる努力しないとねー。
【その3】
富は 、未知の影を捕らえる者に用意されている 。富は 、人が歩いたことのない道に隠されている
自分はこれを「リスクを取らないと勝てない」と捉えました!
まー完全に忘れていたんですがね!笑
【その4】
何ひとつうまくいかず 、すべての選択の結果に自らの未熟さを思い知らされた時に 、
自らが成長しているとは思えないかもしれないが 、
こうした困難から這い上がってくるたびに大きな成長を遂げているのである 。
困難から這い上がってくる能力自体がその証である
読み返していて、この言葉がグサリと胸に刺さりましたね!
俺は成長しているんだ!!!!!
【その5】
多くの人々は 、勝者が自信と確信を得ているのは彼らが勝っているからだと思うが 、
実際は 、勝者は自信と確信を得ているから常に勝てるのである 。
取引開始前に負けている自分を想像するようなトレ ーダ ーは 、いかに取引手法が健全でも勝つことはできない 。
「自分が何をやってもうまくいかない 」と心のどこかで思っていれば 、いくら資金があっても破滅は避けられない 。
トレ ーディングに関しては高い意識を持って臨まなければならない 。
自分が勝者になる未来を無条件に信じる!
確かに戦いの前に気持ちで負けてたらそらアカンわな!
継続あるのみ!
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した本には、このような内容が沢山記載されています。
ほんと精神論が中心ですので、
何度も何度も読み返していくとその度に新しい発見があります!
もし興味があればぜひ!
僕のおすすめは、電子書籍のkindle版がおススメです!
通勤等で気軽に読めますからね!
それでは、今日はこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
くっしゃんでした!