
どうも!おはこんばんにちは!
くしゃみです!
皆さんPUBGしてますかー!?
自分はFPP視点にハマっております!
今日は大好きなPUBGの2018年のロードマップ、つまり更新予定を見つけたので、中身を見ていきたいと思います!
この記事の目次
2018年PUBGROADMAPはこれだ!
公式HPより
英語ばっかりだったので、Google先生に翻訳してもらいましたので、簡単にまとめます!
【PUBG「2018」ROADMAP】
①建物の見た目が変わる!処理速度も向上を目指す!
どうやら、建物の見た目も変わるみたいです!
+アルファで、読込速度の向上も目指すとのこと!
②新マップ登場!
かなり小さめのマップが登場!
プレイヤー密度が高くなり、試合時間が短くなります!
これはなかなか面白そうなないようですな!
③エモートシステムの登場!
こちらはもう実装済みですね!
海外の方とスクワッドを組んだ時に使ってみると楽しいですよ!
周りで好評なのは、「イキる」w
気になる詳細はこちらの動画をどうぞ!
④新しい「ゲームモード・武器・車・アタッチメント」の追加!
これは、もう期待大ですな!
人間飽き性なので、新しいものをどんどん導入してもらえるのはとてもうれしい!
⑤パラシュートや武器のスキンを追加
これも飽きさせない良い工夫ですな!
ただ課金だときついなww
自分は無課金プレイヤーなのでw
⑥細かな動作システムの変更
・乗り物の動作システム
・弾道システム
・TPP/FPPのアニメーションシステム
・キャラクターの動き
などなど、細かな動作を修正!
より現実感を高めるそうです!
⑦Esportsに向けての取り組みを強化!
PUBGはEsports化に向けて観戦システムやカスタムゲームのシステムをより強化し、
さらに使いやすくかつ細かな設定を追加するとのこと!
これはEsportsになるな!
だってゲームを知らない人が見ても、わかりやすいルール・内容ですからね!
万人受け間違いなし!
⑧APIサービスの提供も!
APIってなんや?ってなって調べてみたんですが、
要は、自分たちの持っているプレイデータ等を外部にも提供し、より良いサービス向上目指すとのこと!
常にお客様視点!すごいな^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
これ以外に予定していることが盛りだくさんとのことですよ!
いやー2018年もPUBGから目が離せない!
それでは今日はこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
くしゃみでした!